2018年11月3日土曜日

羽黒山と梵天まつりで有名な羽黒山神社 宇都宮市今里町(旧上河内町)

すっかりご無沙汰をしてしまいましたが、約半年ぶりの
更新になります。言い訳になりますが、最近、山登りに興味を持ち、
休日ともなれば、山登りに勤しんでいたために「探検」という名の
散策がおろそかになってしまいました。

ところで、今年も「羽黒山神社」「梵天まつり」の時期になってきました。
今年のポスターです。



その「羽黒山神社」のある「羽黒山」に山登り?も兼ねて行ってきました。
ミッションは、羽黒山頂と三角点の確認です。
実は、「羽黒山神社」のすぐ近くまで車で行く事ができます。
私も数回、車で行った事がありますが、麓より徒歩で登るのは
今回が初めてになります。
県道63号線沿いに鳥居が見えますが、ここより出発します。



鳥居をくぐると右手に「羽黒山梵天歩道」の看板が立っています。



しばらく、このような道を登って行きます。
正直なところ、ちょっと歩きにくいです。



途中、左手に祠が見えてきます。
「朝水舎(あさみずしゃ)」だそうです。案内板もでています。

 

再び登って行きます。



最後の坂まで来たようです。
「カラッソ坂(俗名カラッ坂)」だそうです。

 

カラッ坂を登りきると、赤い鳥居が見えてきます。



鳥居の手前の左手に展望台があります。
そこから宇都宮市街方向の景色です。



赤い鳥居をくぐり、参道を進みます。

 

途中に右手に「夫婦杉」があります。「とちぎ銘木百選」らしいです。

 

空が開けてくると左手上方向に「鐘」が見えます。
神社なのに「鐘」?・・・、神仏混淆が今も残っているようです。



最後の階段を上ると右手に「手水舎」があります。



「拝殿」です。

 

 

「拝殿」と「本殿」の左脇には、昨年のものでしょうか?
「梵天」があります。



先ほどの「鐘」は「梵鐘」というらしいです。
案内板がでています。

 

社務所前には「三代杉」があります。



「羽黒山頂」はこの先のようです。
GPSで確認してみました。

 

ちょっと進んで行くと左手に「富士見の穴」という場所があります。
ここより富士山が見えるらしいのですが、残念ながら、
今日は霞んでいて見えません。

 

更に進むと左手に「NHKの施設」があります。その施設の反対側からは、
東北自動車道が見えます。

 

そこよりちょっと先の右手に「羽黒山頂」の標識が立っています。
栃木百名山です。



「三角点」は道路に埋設されています。
GPSで確認してみました。

 

ミッションの「山頂」と「三角点」を確認したので下山します。



登って来た時に気になっていた「だいだら坊の岩」の看板まで下ってきました。
気になりますので、もちろん確認に行ってみます。



ここを進みます。



再び案内板が出ています。
同じ場所に「ユッピー」の文字が?
私の好きな「ホッピー」の間違い?ではなさそうです・・・。

 

とりあえず、「だいだら坊の岩」方面に進みます。
ありました!「だいだら坊の岩」です!案内板もでています。

 

ここまで来ると、車道まで200メートルみたいです。



更に進むと車道が見えてきます。



羽黒山入口まで無事に戻ってきました。

 

入口手前の東北自動車道脇に「ユッピーの森」の案内板と公園?があります。



看板が剥げていてよく見えませんが、柚子のキャラクターのような
絵が書いてあります。
ネットで調べたところ、「ユッピー」は旧上河内町の特産の
「柚子」の「マスコットキャラクタ」ーの名前のようです。



以上!